「投影図の追加」で後から置いたアイソメ図の隠線を非表示にしたい

「投影図の追加」で後から置いたアイソメ図の隠線を非表示にしたいときの操作方法をご紹介します。

  1. アイソメ図を一度クリックし、右クリックします。

  2. 「投影図の編集」→「図のプロパティ」を選択します。

  3. 「隠線」を「出力しない」に変更し、OKをクリックします。


    ※「アイソメ図のみ出力しない」では隠線は非表示になりません。

  4. 隠線が表示されなくなりました。

IRONCADでこんなお悩みはありませんか?

  • 独学で使用しているので、効率が悪い使い方をしているかもしれない
  • 最適な使い方ができているかわからない
  • 導入当時に設定したテンプレートが使いづらい
  • 3次元設計には慣れたから、もっと便利な機能を知りたい
  • 設計データを営業や生産管理部門でも利用したい
講習やテンプレート作成、サポートをご希望の方は、下記のフォームをご利用下さい。
お問い合わせフォーム
また、お電話【0544-29-7654】での対応も行っております。
お気軽にご連絡下さい。